3月11日開催 LINE@を実践的に使いこなそう
なでしこ商人ひよこ塾講座②
LINE@を使いこなし仕事に活かす、実践術
日 時:2018年3月11日(日)10:00~12:00
場 所:co-ba OMIHACHIMAN 近江八幡仲屋町中21
※専用駐車場はございません。
お車でお越しの折は、お近くの公共の駐車場をご利用ください
ご紹介:タイムズ近江八幡仲屋町→こちらをクリック
定 員: 20名
※近江八幡市に在住・在勤の女性
※近江八幡市が活動のフィールドに含まれる東近江市・蒲生郡にお住いの女性
参加費: 無料
内 容:
「LINEは使っているけれど、LINE@のことはよく知らない」という方も
「LINE@は使ってるけれど、どうも効果がないような・・・」という方も
是非ご参加ください。
LINE@の使い方を説明した本や記事はいっぱいあります。
自分流にLINE@を始めることはできます。
でも、
重要なのは、「使い方」ではなく「活かし方」。
いくら機能を充実させたところで、
「活かし方」を身に着けない限り、思うような効果は出ません。
集客に苦戦するのは、誰しも共通の悩み。
だからこそ
自分の得意な集客ツールは何なのか、探してみましょう。
みんながやっていることを
みんなと同じようにやったところで
差はつきません。
今回講師にお迎えするのは、元ピースマム編集長の廣瀬氏。
数多くの女性起業家を見てきた廣瀬氏だからこそ分かる、
成功する人の傾向・失敗する人の傾向
そんな話もお伺いしたいと思います。
LINE@は所詮ツール。
だからこそ、「活かし方」を学ぶとともに
忘れてはならない起業家としての心構えについて
一緒に学びませんか。
講師:chocomaka代表 廣瀬香織氏
申込み: 3月7日(水)までに専用フォームよりお申し込みください→ここをクリック
※講座終了後、懇親会を設けます
参加ご希望の方は、講座のお申し込みと同様にお願いします
問合せ:専用フォームをご利用ください→ここをクリック
LINE@を使いこなし仕事に活かす、実践術


※専用駐車場はございません。
お車でお越しの折は、お近くの公共の駐車場をご利用ください
ご紹介:タイムズ近江八幡仲屋町→こちらをクリック

※近江八幡市に在住・在勤の女性
※近江八幡市が活動のフィールドに含まれる東近江市・蒲生郡にお住いの女性


「LINEは使っているけれど、LINE@のことはよく知らない」という方も
「LINE@は使ってるけれど、どうも効果がないような・・・」という方も
是非ご参加ください。
LINE@の使い方を説明した本や記事はいっぱいあります。
自分流にLINE@を始めることはできます。
でも、
重要なのは、「使い方」ではなく「活かし方」。
いくら機能を充実させたところで、
「活かし方」を身に着けない限り、思うような効果は出ません。
集客に苦戦するのは、誰しも共通の悩み。
だからこそ
自分の得意な集客ツールは何なのか、探してみましょう。
みんながやっていることを
みんなと同じようにやったところで
差はつきません。
今回講師にお迎えするのは、元ピースマム編集長の廣瀬氏。
数多くの女性起業家を見てきた廣瀬氏だからこそ分かる、
成功する人の傾向・失敗する人の傾向
そんな話もお伺いしたいと思います。
LINE@は所詮ツール。
だからこそ、「活かし方」を学ぶとともに
忘れてはならない起業家としての心構えについて
一緒に学びませんか。
講師:chocomaka代表 廣瀬香織氏

※講座終了後、懇親会を設けます
参加ご希望の方は、講座のお申し込みと同様にお願いします
